出っ歯 ロゴボ の矯正治療による治し方をご紹介
はじめに
この記事をご覧になられている皆様の中で、「出っ歯が気になる」や「出っ歯の原因は何だろう」という悩みがある方もいらっしゃるのではないのでしょうか。出っ歯とは上の歯が前に出ている状態であり、口を開けると目立ってしまうため、思い切り笑えないという方もいらっしゃるかと思います。
この記事では、出っ歯になる原因と、出っ歯が体に与える影響、そして出っ歯の矯正治療による治し方を解説していきます。
当記事を最後までご覧になっていただき、治療のご参考にしていただければ幸いです。
1.出っ歯の定義
出っ歯になってしまう原因を記載する前に、一度出っ歯の医療業界における定義を確認したいと思います。
世間一般で言われている「出っ歯」とは、単に前歯が前に出ている場合や前歯が大きい場合も含め広い意味で用いられています。
一方、歯科医療業界では出っ歯のことを「上顎前突(じょうがくぜんとつ)」と呼び、上の前歯が下の前歯より前に出ている状態を指します。上の前歯の出方が顕著で正しく噛み合わせが出来ず体のどこかに異常がある場合は治療の対象になります。
2.出っ歯になる原因とは
出っ歯の定義を確認したところで、次に出っ歯になってしまう原因を解説したいと思います。遺伝などの、先天的な原因も当然存在しますが、多くは生活習慣から来るものです。これらの原因を知ることで出っ歯の進行を抑えることができ、矯正治療にかかる時間も少なくすることができますので、是非ご参考ください。
まずは、先天的な出っ歯の原因をご紹介いたします。
原因①:遺伝による前歯の位置の違い
遺伝により上の歯が前に出ていたり、上の顎と下の顎の成長バランスが異なったりすることで、上の歯と下の歯が上手く噛み合わず、出っ歯になってしまいます。
原因②:歯自体の大きさの違い
歯並びの位置の問題ではなく、上の歯と下の歯の大きさの違いによって起こる出っ歯もあります。上の歯が大きければ、その分、上の歯が前に出ているようにも見えます。
上記、①②の原因の場合は、個人の努力では解決できないため、矯正治療する必要がございます。
次に、後天的な原因、つまり生活習慣から来る原因についてご紹介いたします。
原因③:指しゃぶりなどの前歯に負担のかかる癖
子供に特に多い癖として
・指しゃぶり
・爪を噛む
などがあります。これらの癖は、前歯や顎に負担をかけてしまう癖です。
上の前歯が圧迫されて前に出たり、下顎が下がったりします。
これらの癖が子供にある場合は、早めに止めさせることで出っ歯の予防に繋げられます。
原因④:柔らかいものばかり食べる
乳幼児の時より柔らかいものばかり食べ、歯の前側で噛む癖が付いても出っ歯になります。
前側だけで噛んでいると舌が前に出るようになり、舌が前歯を押し出すためです。
原因⑤:背中を丸めて食事している
背中を丸めて食事をしていても、前側の歯だけで食べ物を噛んでしまいます。
原因④同様に、前側だけで噛んでいると舌が前に出るようになり、舌が前歯を押し出す結果となってしまいます。
③~⑤の原因の場合は、これらの習慣の改善で出っ歯の予防に繋げられる可能性が高いです。ですので早めの習慣改善がおすすめです。
3.出っ歯が健康に及ぼす影響とは
それでは、出っ歯が体の健康に及ぼす影響についてご紹介いたします。
今回は出っ歯の見た目への影響ではなく、健康面に与える影響という点に注目してご紹介いたします。
影響①:歯の間に段差ができ、歯垢が溜まりやすくなる
出っ歯になることで、出っ張った前歯と傍にある歯の間に段差が生まれます。
段差の部分は磨きにくく、歯垢や食べかすが溜まりやすくなるため、、虫歯の原因になってしまいます。
影響②:食べ物が噛みにくくなる
出っ歯になり、前歯で噛めないからと言って別の歯で噛んでいると更に噛み合わせが悪化してしまいます。
また、特定の部分だけで噛んでいると、その部分の筋肉のみに負担をかかるため、ひどい場合は顎関節症を発症することもあります。
影響③:歯と歯の間に隙間が出来るため、発音しづらくなる
出っ歯となった前歯と傍の歯の間に隙間が出来るため、空気が漏れてしまい、発音が聞き取りづらくなってしまいます。
出っ歯が重症化することにより、この隙間はさらにに広がるため、早めの治療をおすすめいたします。
影響④:口呼吸になりやすい
出っ歯は、口呼吸の一つの原因にもなります。
理由は出っ歯により前歯が出ることで、口が閉まらなくなるためです。
口呼吸が増えると喉を痛めたり、唾液量が減ることにより虫歯になりやすくなります。
日常生活の中で少しでもこれらの症状を感じた方は、悪化する前に一度出っ歯の治療をご検討ください。
早期に治療を開始されることにより、症状が悪化する前に対処できるだけでなく、
出っ歯の完治までに要する期間を短縮させられる可能性があります。
4.出っ歯の矯正治療による治し方
最後に、出っ歯の治療法についてご紹介いたします。
出っ歯に関しては、様々な治療法がございますが、この記事では矯正治療についてご紹介いたします。
当院では、より多くの患者様のご要望にお応えするため、多くの種類の矯正治療のプランをご用意しております。
ここでは、当院で用意している矯正プランの中で代表的なものをご紹介いたします。
6か月矯正
矯正治療に掛ける日数を極力減らしたいという方におすすめのプランです。
症状にもよりますが、最短6ヶ月で矯正治療が終わります。
マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(製品名:インビザライン完成物薬機法対象外)での矯正治療
矯正器具を目立たせたくないといった方や、気軽に取り外しができるようにしたいといったご要望をお持ちの方におすすめの矯正治療方法です。
プラスチック製の取り外し可能なマウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(製品名:インビザライン完成物薬機法対象外)を患者様一人一人に合わせて作成いたします。
これらの他にも当院では多くの矯正プランをご用意しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
まとめ
いかかでしたでしょうか。
最後に出っ歯の概要と治療に関してもう一度簡単にご説明させていただきます。
■出っ歯は歯科医師業界では「上顎前突(じょうがくぜんとつ)」と呼ばれ、下の前歯より上の前歯が出ている状態
■出っ歯の原因は先天的な要因もあるが、多くは生活習慣によるもの
■出っ歯が悪化すると噛み合わせが悪くなるため、食べ物が噛みづらくなるなど健康面での弊害が出る
■出っ歯は矯正治療で治療可能である
上記でも記載いたしましたが、出っ歯に限らず、噛み合わせの治療は早期に開始することで、完治までの期間を短縮できたり、健康面での弊害を出す前に完治させたりできる可能性があります。
出っ歯の治療をご検討されている方はぜひ当院までお問い合わせください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
この記事が読者の一助となれば幸いです。