東京・上野で矯正歯科による専門治療

上野スマイル歯科 矯正専門サイト

運営:上野スマイル歯科 JR山手線御徒町駅北口より 徒歩1分

カウンセリング

0120-018-402


子供の矯正はなぜ必要か。 矯正 治療の開始時期による治療の違いも含めご紹介

 はじめに

当記事をご覧になられている皆様の中には、「うちの子の歯が永久歯へと生え変わりはじめて、次第に歯の見た目が気になりつつある」「うちの子の歯にはいつから矯正治療が必要なのだろうか」とお考えの方もいらっしゃるかと思います。

この記事では、なぜ子供の時期の矯正治療が必要か、更に矯正開始の適切な時期はいつかといった部分を解説していきたいと思います。

当記事を最後までご覧になっていただいた上で、治療を検討するご参考にしていただければ幸いです。

 

1.子供の矯正はなぜ必要か

まず子供の歯並び・噛み合わせが変化してしまう要因について解説していきたいと思います。

歯並び・歯の噛み合わせが変化してしまう要因としては、「子供がよく行う習慣」によるものと、「子供特有の歯や周辺器官の事情」によるものに分類することができます。

表1:子供の歯並び・歯の噛み合わせが変化してしまう原因

子供がよく行う習慣 子供特有の歯や周辺器官の事情
・頬杖 ・乳歯が抜けにくい
・爪噛み ・舌の形態異常
・横向き寝 ・永久歯がなくなってしまう
・指しゃぶり ・詰め物が正しく詰められていない

 

 もしお子様が上記のような習慣をお持ちの場合、すぐに止めさせることでお子様の歯並びや噛み合わせの悪化が防止可能です。しかし、既に歯並び・噛み合わせが十分に悪くなっているという場合は、矯正治療が必要になります。

 

 

2.子供の時期に矯正治療を行うことの良さとは

次に、子供の時期に矯正治療を行うことの良さをお伝えいたします。

最大のメリットは、子供は身体の成長があり、成人では改善が難しい骨格の位置関係が補正可能であるという点です。子供の時期に行う矯正治療では矯正治療で歯や顎にかける負担が減る、あるいは6か月から1年程度治療期間が短くなるといった効果に繋がります。こういったメリットから、最近では歯並び・噛み合わせ治療の重要性が広く認識されるようにな

り、学校の歯科検診でも歯並びについてのチェック項目が追加されるようになりました。

 

 

3.矯正を開始する時期によって違う子供の矯正方法のご紹介

ここまでお読みになった皆様の中で、「子供の時期に開始する矯正治療はいいことが多いのは分かったけど、実際に始めるのはいつがいいのか?」とお考えの方もいらっしゃるかと思います。

子供の矯正は、矯正を開始する時期により2種類に大別します。乳歯から永久歯に生え変わりつつある時期に行う「1期治療」と、永久歯が全部生え終わった後に開始する「2期治療」の2つが存在します。治療内容、治療に掛かる期間が異なることから、お子様や保護者様のご希望に合わせ開始時期を選択することが重要です。

 

①1期治療とは

乳歯と永久歯が混在する時期に実施する矯正治療が「1期治療」です。顎骨の成長が盛んな時期に顎骨に圧力をかけながら永久歯が生えてくるスペースを作ることが目的の治療になります。

開始する時期は乳歯がまだ残るとされている12歳までが目安です。しかし乳幼児健診で噛み合わせが悪い状態(不正咬合)されたり、指しゃぶりや爪噛みなどで乳幼児期から歯並び・噛み合わせが悪くなったりする場合はこの時期より早く開始する場合があります。

1期治療に要する期間は、お子さまの歯の症状により異なりますが、最短で1年、最長で4年程度になることが多いです。しかし、歯の生え変わりの時期に行う矯正治療ですので、永久歯に完全に生え変わった段階で追加治療を行う場合もあります。

 

②2期治療とは

永久歯に完全に生え変わった後で行う矯正治療を「2期治療」と呼びます。1期治療では矯正治療が終わらない場合や、ある程度成長してから矯正を開始する場合が該当します。成人矯正とほぼ同様に永久歯の位置を整えることによる歯並び・噛み合わせの改善が目標となります。

開始する時期は一般的に永久歯が生え終わると言われている13歳以降の開始となります。

 

③1期治療を行うことの良い点

では、1期治療を行うことによる良い点はどのようなものがあるかをご紹介いたします。

 

・2期治療や成人になった後の矯正治療の期間を短縮することができる

1期治療は顎の骨格を永久歯が生えてきやすいように調整するための矯正治療を指します。そのため2期治療や成人になった後の矯正治療で実施する治療のプロセスを減らしたり、歯や顎に与える圧力を軽減したりすることができます。

 

・抜歯を伴う歯科矯正治療が不要になる可能性がある

「1期治療」の顎が発達途中の時期に骨格を整えることで、永久歯が生えるための場所の確保が容易になるため、永久歯が生えてきた際に抜歯して新たに生える歯のための場所を確保する必要がなくなります。

 

・定期的な歯科医院通院により虫歯の予防にも繋がる

矯正治療の進捗確認のため定期的に歯科医院に通うことになるため、歯の健康状態を都度確認することができます。虫歯になると矯正治療にも支障を来してしまうため、虫歯の予防は矯正治療にも有効になります。

 

④1期治療を行う際の注意点

様々な良い点がある1期治療ですが、実施する場合はいくつか注意点があります。

 

・適切に装置が付けられていないがためにかえって治療が困難になる

1日の中での適切な装着時間・装着方法を守らないことによりかえって治療期間が長くなったり、歯並び・噛み合わせに影響を与えてしまったりする可能性があります。1期治療の際には保護者様が適宜正しく装着できているかを確認することも重要になります。

 

・装置装着が子供の違和感になることも留意

小さいお子様の場合は特に慣れない矯正装置に違和感を覚え、お子様が不快に思ってしまうこともあるため、無理のない矯正治療ができるように配慮する必要があります。

また、固定するタイプの矯正装置の場合、歯磨きがしづらくなるため、磨き残しから虫歯に繋がってしまう可能性があるということも気を付けなくてはなりません。

 

・「2期治療」が必要になり、治療期間が長引く可能性もある

矯正治療の進捗具合によっては、2期治療が必要になる可能性があります。そうした場合、成人矯正よりも治療期間が長くなる可能性もあります。

 

 

4.子供の矯正の費用に関する情報

矯正開始時期による矯正治療の違いを見てきたところで、矯正にかかる費用に関わる情報をお伝えしたいと思います。

場合によっては支払う税金が安く済む可能性があるため、必ずご確認ください。

 

・矯正治療は保険適用外

歯の矯正治療は保険適用外治療に該当するため、治療費の全額が自己負担となることに注

意が必要です。

 

・子供の矯正は医療費控除の対象に

上記で矯正治療は保険適用外となるとお伝えいたしましたが、子供の矯正の場合は医療費控除の対象となり、支払う税金が安く済む可能性があります。

お子様の歯並びの悪さが成長に悪影響を与えることにより、矯正歯科治療が必要であると認められた場合は、医療費控除の対象になります。

ただし、見た目を整えるための矯正治療(審美歯科)であれば医療費控除の対象外となる点は留意しなくてはなりません。

 

 

5.上野スマイル歯科でできる矯正治療のご紹介

最後に、当院でできる矯正治療についてご紹介いたします。

当院では、より多くの患者様のご要望に応じるために、多くの種類の矯正治療のプランをご用意しております。

ここでは、当院で用意している矯正プランの中で代表的なものをご紹介いたします。

 

リンガルブラケット矯正(舌側矯正)

矯正装置を全て歯の裏側に取り付ける治療法です。

歯の裏側に装置を取り付けるので違和感は歯の表側に取り付けた時より強いですが、以前より舌側に取り付けるプラケットが小さくなったため、違和感が少なくなりました。

矯正装置を極力目立たせたくないといったお子様におすすめの治療法です。

 

 

マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(製品名:インビザライン完成物薬機法対象外)での矯正治療

矯正器具を極力目立たせたくないといったお子様や、お子様の矯正装置を気軽に取り外しができるようにしたいといったご要望をお持ちの方におすすめの矯正治療方法です。プラスチック製の取り外し可能なマウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(製品名:インビザライン完成物薬機法対象外)を患者様一人一人に合わせて作成いたします。

 

これらの他にも当院では多くの矯正プランをご用意しておりますので、お気軽にお問い合

わせください。

各矯正治療プランに関してはこちらからご覧ください。)

 

 

まとめ

いかかでしたでしょうか。

最後に当記事に関してもう一度簡単にご説明させていただきます。

■子供の矯正が必要な理由

・体が成長途中であり、歯並び・噛み合わせが変化しやすいため

・上記の一方で、骨格の位置関係を調整しやすいのも子供の時期であるため

■開始時期によって違う子供の矯正の治療法のご紹介

・乳歯と永久歯が混在した時期に行う「1期治療」と、永久歯がすべて生え揃った後に行う「2期治療」の2つが存在する

・乳歯から永久歯へと歯が生え変わっている途中の時期の「1期治療」は、顎の成長を利用する分成人よりも早く矯正治療が済む場合が多い

・但し場合によっては永久歯に完全に変わった後の治療が必要な場合や装置を正しく付けないことにより治療期間が長期化する場合もある

■矯正治療は保険適用外治療になるが、治療として認められるため医療費控除の対象となる

■当院ではお子様・保護者様の要望に合わせて様々な矯正治療法を選択できる

 

特に治療時期の選択に関しては様々なメリット・デメリットが伴いますので、お子様の特徴やご希望に合わせた開始時期の選択をおすすめしております。

お子様の矯正治療をご検討されている保護者様はぜひ当院までお問い合わせください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が読者の一助となれば幸いです。

一覧へ戻る

カウンセリング予約はこちら

上野スマイル歯科のご紹介

美容専門サイト