矯正治療の費用
はじめに
矯正治療が高いという印象をお持ちで、これまで治療を断念してきた方もいらっしゃると思います。
結論、矯正治療を行った場合、平均80万~120万円ほどの費用がかかり、通常の虫歯治療等と比較するとかなり高くなってしまいます。
しかし、当医院では矯正治療は人生を変えるほど重要なことであると考えています。
これまで、矯正治療を行った患者様から「人とコミュニケーションを取ることが好きになりました」「初めて彼氏が出来ました」「自分に自信が出て性格が明るくなりました」など、数多くの感謝の声を頂いております。
幼児の方は、早めに矯正治療をしておくことで、虫歯や歯周病になりにくくなります。
また成人の方でも、今後の人生をより充実させるためにも、矯正治療を受けることをおすすめしております。
こちらの記事では、矯正治療を行う際に、どのような費用がかかるのかご紹介いたします。
矯正治療が高い理由
他の治療に比べて矯正治療が高いのは、基本的に医療保険の対象外であり、自由診療となってしまうためです。
自由診療とは、治療費を全て自分で負担する治療のことを言います。
病気を治すための治療であれば、医療保険の対象となりますが、矯正治療の多くは、歯並びを整えるための治療です。
歯並びが悪いことが、虫歯や歯周病の原因になることもありますが、基本的には矯正治療は医療保険の対象外となっているのです。
一方で、矯正治療は医療保険の適用外となるとお伝えいたしましたが、健康面で明らかに支障が出ているというような場合は医療費控除の対象となり、確定申告の際に税金が還付される可能性があります。
特にお子様の歯並びの悪さが成長に悪影響を与えることにより、矯正歯科治療が必要であると認められた場合は、医療費控除の対象になります。
成人の皆様でも食べ物が噛めない程顎の骨のバランスが悪くなっている場合や、噛み合わせが悪いことによる頭痛が収まらない場合など、医療費控除の対象になる可能性がございますので、一度ご確認ください。
ただし、見た目を整えるための矯正治療の場合は、医療費控除の対象外となるため、留意しなくてはなりません。
更に、医療費控除は年一回の確定申告の際に控除分の税金が還付されるという仕組みですので、矯正歯科に支払う初期の治療費は高額のままであるということに注意しなくてはなりません。
矯正費用の内訳
まず、矯正治療を受ける前に、口の中の状態を確認するための診断料がかかります。
顔の骨格や口内、唾液や虫歯の検査などを行い、口の中の状態を確認します。
診断料の他に、矯正装置についての説明を受けたり、矯正治療についての相談をしたりするための費用が必要となります。
なお、こちらの費用込みで診断料としていることもあります。
次に、矯正治療中に必要な費用として大半を占めるのは、矯正装置の費用となります。
そのため、ワイヤー矯正やマウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(製品名:インビザライン完成物薬機法対象外)での矯正治療など、方法によって費用が変わってきます。
歯のずれが大きいと、治療が長期間となるため、矯正費用も高くなる傾向があります。
また、月に1回くらいの頻度で、矯正装置の調整をする費用も必要です。
こちらは、矯正装置の費用に含まれていることもあります。
最後に、矯正治療後は歯を保定するための期間となり、矯正装置以外に、保定装置の費用が必要となります。
矯正装置と同じ様に、保定装置にもいくつか種類があり、種類によって費用が変わります。
おわりに
矯正治療の費用についてご紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか。
最後になりますが、ここまでご紹介した内容をまとめさせていただきます。
■矯正治療が高い理由
・矯正治療は医療保険の対象外であるため、高くなってしまう
・例外として、医療保険が適用される場合もある
・医療費控除が受けられる場合もあるが、後から還付されるため初期に支払う費用は高額
■矯正費用の内訳
・矯正治療の前には、診断料や相談のための費用が必要
・矯正治療中には、矯正装置の費用や定期的な装置の調整料が必要
・矯正治療後には、保定装置の費用が必要
冒頭でもお伝えいたしましたが、矯正治療は人生を変えるほど重要なことであると考えております。
決して安いとは言えませんが、当院ではお客様一人一人に最適な矯正治療をご提案させていただきます。
当院では、初診料、毎月の調整料、保定管理料がかからない治療費定額制での矯正治療が可能です。
また、24回まで無金利の分割払いがご利用いただけます。
矯正治療をお考えの方は、まずは無料初診時にお気軽にお尋ねください。
最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。
この記事が、皆様の一助となれば幸いでございます。